記事一覧

小学生は対面とオンライン併用

緊急事態宣言下の誉田進学塾の対応として、小学生の授業は、通塾して受講する対面授業と自宅でのオンライン授業を併用して行っています。

クラスの中に目の前にも生徒がいて、PCに取り付けたカメラの向こうにも生徒がいます。

先週から開始しましたが、いまのところ無事、併用授業が運営できていますのでご安心ください。

現在、すべての日程を通塾して授業を受けている中3ですが、もし万が一生徒さん本人が感染してしまったり、ご家族が感染してしまい生徒さんが濃厚接触者にあたってしまった場合は、当面のあいだ自宅での受講という形を取らざるを得ません。

その際も、目の前の生徒にも暇を持て余すことなくめいっぱい参加してもらい、かつzoomの向こうの生徒も何もしない空白の時間が発生しないように、待ち時間が発生しないように、時間の使い方や指示の出し方を工夫して授業を行っています。

ファイル 3519-1.jpg ファイル 3519-2.jpg
ファイル 3519-3.jpg

誉田進学塾では、以前からこのような事態を想定してオンライン授業の研修も行ってまいりました。
zoomの向こうの生徒に授業をするには、対面での授業とは違った配慮や技術が必要です。板書一つとっても、先生の立ち位置、ホワイトボードの使い方、ペンの色や字の大きさ、板書を消すタイミング、などなど。それ以外にも生徒を指名するタイミングや頻度、生徒がミュートを切って発言するまでの間など、いろんな面で今まで普通にやってきた対面の授業とはちょっと違う。ちょっとズレがある。しかし、その差を逆に生かせることはないか、zoomを使うことによって今までできなかったこと(一定時間ホワイトボードを見れなくするなど)も活用しながら、生徒が授業内容をより効果的に定着できるように、日々進化、発展、成長しながら進んでいきたいと思っています。

以前もブログで書きましたが、後期も先生同士の授業研修(授業の見せ合い、振り返って指摘やアドバイスなどなど、俺はこうやるよってzoomの前で模擬授業を見せ合いなどなど)こういった研修を続けて、生徒たちにとってより良い教育ができるように誉田進学塾グループは常に進化していきます。

ism誉田教室長 鴇田

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm