TEL. 043-292-6830
〒266-0031 千葉県千葉市緑区おゆみ野3-31-8
高校受験部もしくは大学受験部に配属され、高校受験部であれば小4〜中3までの授業、大学受験部であれば高校生や高卒生の指導を担当します。
また、教室運営、進路指導、学習指導、保護者対応なども受け持ち、総合的に生徒をフォローします。
経験を重ねて業務に慣れてきたら、授業と並行して教材作成を行うほか、生徒募集や受験対策、イベント企画などの運営業務も担います。
◆担当科目
<高校受験部>
文系(国語・社会)/ 理系(算数・数学・理科)/ 英語 に分かれます。
英語を専門的に勉強してきた方は英語に特化していただくこともできますし、英語・国語・社会すべてを担当する文系のスペシャリストもたくさんいます。
<大学受験部>
東進衛星予備校システムを導入していますので、教務職員は生徒からの質問対応や学習指導、進路指導、校舎運営を行い、志望校合格までサポートします。
子どもたちの未来に最前線で貢献できる業務です。入社してからしっかり研修しますので、教職の資格や塾講師のアルバイト経験等は不要です。
◆勤務時間
13:30から22:30です。授業後の残業はありません。
高校受験部もしくは大学受験部に配属され、高校受験部であれば小学生までの授業を担当します。
大学受験部であれば担任は持たず、校舎運営のサポート業務が中心となります。
総合職より業務内容の幅がやや狭く、勤務時間や給与面等が異なります。
【高校受験部】
小学生の学習指導や進路指導を通して教室運営にも携わります。
教材作成やプロジェクト業務など、授業以外の業務も行います。
学校を終えた小学生が塾に来るまでに比較的時間があるので、総合職教務に比べると教材作成や事業運営に関わるプロジェクトに携わる機会が増えます。
◆担当科目
文系(国語・社会)/ 理系(算数・数学・理科)/ 英語 に分かれます。
小学生英語の授業もありますので、英語を専門的に勉強してきた方や小学生に英語の楽しさを伝えたいという方にはぴったりの職種です。
総合職同様に英語・国語・社会すべてを担当する文系のスペシャリストもたくさんいます。
【大学受験部】
東進衛星予備校システムを導入していますので、授業は行いません。生徒からの質問対応も不安な点はチューターに任せることもできます。
入社してからしっかり研修しますので、教職の資格や塾講師のアルバイト経験等は不要です。
◆勤務時間
11:00から20:00です。授業後の残業はありません。
塾の講師を志望しているけれど、夜遅い勤務に抵抗があるという方におすすめです。
また、総合職教務として入社して、出産や育児を契機に一般職教務にキャリアチェンジする社員もいます。
高校受験部もしくは大学受験部の教室運営のサポートをメイン業務とし、清掃、備品管理なども日々のルーティーンとして行います。
授業以外の面から生徒を支える仕事です。
事務職といっても、デスクワークがメインではありません。
生徒の出欠確認、電話対応、宿題チェックをはじめ、授業前後に生徒の話を聞き、コミュニケーションを図ることも生徒を支える重要なお仕事です。
雑談で気づいた生徒のちょっとした変化や、生徒が抱えている問題を教務職員と共有して、チームの一員として生徒に寄り添います。
高校受験部では小学4年生から中学3年生まで成長を見届けることができ、
大学受験部であれば多感な年ごろである高校生を精神的に支えながら大学受験という大きな壁を乗り越えるのをサポートできる、やりがいのあるお仕事です。
誰かの役に立ちたい、子どもたちの支えになりたい人にぴったりの職種です。
◆勤務時間
11:00から20:00です。