記事一覧

ゴールデンウィーク

こんにちは教務の矢部です。
GWの初日をみなさんどのように過ごされたでしょうか。
昨日の大雨から一転
快晴だったので出かけた方も多かったのではないでしょうか。

ところでこのGW
どうやって今の形になったのかご存じでしょうか。
諸説あるようですが
休日法によって祝日が制定された当初は
4/29、5/3、5/5が祝日とされ
ここに日曜が絡むことで休日が多くなる週となっていたようです。
当時、この1週間で映画館の売上が非常に高くなったことで
映画会社がゴールデンウィークと名付けたという説が有力なようです。
その後5/4がみどりの日となり今の形に。
ちなみにゴールデンウィークという言葉は
現在2つの会社で商標登録されているそうです。

勉強においても
普段当たり前に使っている言葉の語源や成り立ちって意外と知らないことが多いと思います。
語源をたどると
全く別物と思っていた言葉同士がつながったり
より深い知識が得られたりします。
さらにそうやって得た知識は記憶にも残りやすいので
受験勉強だけでなくいろいろな場面で役に立つと思います。

何気ないことにも「なぜだろう」「何のためだろう」という視点を持つと
新たな発見に出会えるかもしれません。

今年のGW、連休自体はやや短いですが充実したGWになるといいですね。
(千葉中央駅校 矢部)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM