記事一覧

春スタート!

昨日で春期講習が終了しました。
環境が変化する新学期、誉田進学塾の生徒さんは非常に良いスタートが切れました。

特に新中1は大きく環境が変わってきます。
楽しく興味を持って、得意な科目はどんどん伸ばし、苦手な科目は向き合って克服していくという勉強の本質は変わりません。
一番の違いは、わかるまでできるまでやっていくというところだと思います。
中学校では定期試験の成績や提出物、授業中の取り組み態度を「内申」という形で評価されます。半人前の「大人」として見られるということです。
そのためにも「スタート」が大切です。

ファイル 2782-1.jpg ファイル 2782-2.jpg

塾では3月にスタートを切り、中学校の勉強内容としては十分すぎるほどのカリキュラムをやってきました。今のところ学習面ではまったく心配ありません。
中学校生活は、部活が始まり大変なこともありますが、その分楽しいことや達成感を味わえることが増えてきます。

誉田進学塾では、生徒さんの学習面はもちろん精神的な成長も助けることができるようにサポートしていきます。
ご期待ください。

(高校受験事業部事業部長 神田)