記事一覧

手を動かすこと

お久しぶりです。佐藤です。

たまには月曜のsiriusネタでも・・・

今週の理科は"電流と磁界"。
中学生でも結構苦戦が強いられる電気の分野part2ということになります。

前回の電気回路の出来は、「・・・・・・。」という感じでしたが、今週も勉強したおかげで、少しは理解が深まったことでしょう。「今週末のYTテストで本当に理解してるかが問われてるよ」と発破をかけました。期待してますよ!

さて、今回の内容ですが、慣れないうちは「手」を動かすのが大事。(算数でいう"図を書く"とは違って、本当に手を動かします)

たとえばこんな感じに・・・

ファイル 2346-1.jpg

電流と磁界の向きの関係を右手を使って考える。今はまだ右手を使わないと難しいけど、行く行くは頭の中でできるように!
何をやっているのか、今どういう状況なのか、頭の中でイメージできるようになっていれば、手を使う必要はなくなります。

でも、慣れないうちはそれが難しい・・・。まずは見える形でできるようにする練習です。
難しい問題を解くときに図を書いたりするのと似ているのだと思います。
頭で見えないなら目で見える形にする。とても大事な発想です。

教務 佐藤