記事一覧

自分で勉強する

本日は土気教室からお届けします。
鎌取教室と土気教室の中2の社会では演習テストを実施しています。
ファイル 1866-1.jpg ファイル 1866-2.jpg

今日は前回の歴史の範囲の復習問題でした。
ところが・・・
結果はよろしくありませんでした。。。
個人的なショックや反省はありますが、点数がよくなかった人はそもそも宿題をやっていない人がほとんどでした。

塾ができるのはあくまでもサポートです。
その範囲を1から100まで教えて、問題も全部解いて、解き方を見てチェックして、というのをやるのは時間に限りがあるので不可能です。

限られた時間の中で私たちができるのは、ちゃんとした勉強のやりかたを教えることです。
「こうやって勉強するんだよ」「この問題はこうやって考えるんだよ」
それを塾で学んで、「よし、じゃあ自分でできるかやってみよう!」と家で実践することが必要です。
そのために宿題が出ているんです。
塾で授業をぼけーっと聞いているだけでは成績は伸びません。
「塾の授業」+「家庭学習」=成績UP です。
これはひょっとすると足し算ではなくて掛け算かもしれませんね。

だから、今日の授業では自分で勉強することの大切さを伝えました。
自分で勉強する力って本当は一番大切なんですよ。
だってこの先一生塾があるわけではありませんから。
いずれは自分の力で勉強したり、立ちはだかる壁を乗り越えたりしなければならない時が来ます。

そのときにどうやって立ち向かうか。
壁を「自分で」乗り越えるために、「自分で」勉強できる人になってほしい。
それが私たちの願いです。

土気教室副教室長 石井